Switch to English



    サイトマップ
About Okinawa JALT
JALT 沖縄について

   JALT(全国語学教育学会)沖縄は、1980年1月25日に創設されました。 沖縄支部の初会合は沖縄県那覇市与儀にあるゆうな荘で開かれました。私たちは沖縄で よりよい語学教育を提供することを目指し活動している団体です。 私たちは毎月第4日曜日に沖縄キリスト教短期大学にて月例会を開いています。

   月例会の場所についてはこのサイトの地図を ご覧下さい。また入会に関する情報についてはJoin JALTの ページをご利用下さい。また、活動の内容についてはNewsCalendarのページをご覧になり、さらに、ご質問などがありましたら Contact Usページをご利用下さい。


JALT 沖縄支部役員

支部長:
 施設係:
 広報係:
 運営係:
 記録係:
 会計:ロバート スワンソン
 ウェッブサイト編集長:


JALT とは何ですか?

   「JALTとは日本における言語教育(英語教育)を改善するために 創設された非営利の教育者の団体です。変わりゆく言語教育において常に新しいアイデアや 技術などを求め、お互いに情報を共有し言語教育の発展に努めることをねらいとしています。」
- (The Language Teacher, 27:3, p. 52)


JALTの基礎情報:
  • 創設:1976年
  • 会員:全国で約3000人
  • 支部:全国で39の地方支部
  • 分野別研究部会 (SIGs):18種類の研究部会はあります。(下の分野を参照してください。)
  • 関連組織:JALTは TESOL (英語教師協会)の加盟団体であり、および IATEFL (国際英語教育学会) の日本支部でもあります。
  • 主な刊行物:The Langauge Teacher(月1回)、the JALT Journal(年1回)、 JALT Conference Preceedings(年1回)、JALT Applied Materials(学術論文集)

目的:

   「JALT創設の目的は、語学教育研究の促進、学会の開催、刊行物の発行、関連団体との協力 そして日本における言語教育の改善に熱意のある人々や社会教育さらには国際協 力に関心の ある人々への様々な活動の提供である。」
- (NPO JALT Constitution, Article 3, in JALT Information Directory 2003, p.6 )



分野別研究部会 (SIGs):

   JALT の会員は1つに付き1,500円の会費で、複数の研究部会 に参加することが出来ます。


  • バイリンガリズム
  • 大学外国語教育 (CUE)
  • コンピュータ利用語学教育 (JALTCALL)
  • ジェンダーと語学教育 (GALE)
  • グローバル問題 (GILE)
  • 外国語としての日本語教育
  • 学習者ディベロップメント
  • 教材開発
  • 語用論
  • 中学・高校語学教育
  • 児童教育
  • 外国語教育政策とプロフェッショナリズム (PALE)
  • 語学教師教育
  • 試験と評価
  • 多言語教育
  • 英会話 (now forming)
  • 発音 (now forming)
  • 中高年対象の語学教育 (now forming)
注: 多くのSIGが各々のサイトを持っています。リンク集のリストは、Connections のページをご覧下さい。Many SIGs have their own websites. Check out the Connections page for a list of links.

Email

[ホーム] [ニュース] [プロジェクト] [チャットルーム] [リンク集] [入会情報] [ご連絡] [JALTについて]
A Production of The Three Cities Workshop    Copyright ©    Last revision: 2003/09/04